お役立ちコラム
column
トイレの水の逆流は大雨で起こる!被害の具体例や対処方法について
2022年08月21日お役立ちコラム
突然、自宅のトイレの水が逆流したら慌ててしまいますよね。
トイレの水が逆流する原因にはさまざまありますが、大雨も原因になることを知っていましたか?
近年、気候変動により全国的に大雨の発生数が増加傾向にあります。
いざという時にパニックにならないよう、日ごろから備えておく必要があるでしょう。
今回は、トイレの水が逆流する主な原因や、大雨でトイレが逆流する理由、トイレの逆流による被害、トイレの逆流に対処する方法についてご説明します。
トイレの水が逆流する主な原因とは?
トイレの水が逆流する原因は主に3つあります。
ここでは、トイレが逆流する原因を詳しく見ていきましょう。
便器の排水路の詰まり
トイレの便器は、排水路を通して汚物と水を排出させる構造になっています。
排水路はS字状になっているため、異物が引っ掛かりやすく、詰まりが起きやすいのです。
排水路が詰まると、水が流れにくくなったり逆流したりするので、気を付けなければなりません。
便器の排水路が詰まる原因となる異物として、以下のものが挙げられます。
・トイレットペーパー
・ティッシュペーパーやトイレクリーナー
・生理用品、おむつ
・アクセサリー、マスクなど身に付けているもの
・トイレのインテリア
異物を便器に落とさないように注意し、大量のトイレットペーパーを流す時は少しずつ流すようにしましょう。
排水管や排水口の詰まり
排水路の先、道路の下の配管(下水管)に繋がる排水管や排水口が詰まることでも、トイレの逆流が発生します。
タンクの異常により水量が減ってしまっている、もしくは排水管や排水口に異物が詰まっている可能性が考えられるでしょう。
排水ポンプの故障
地下や郊外の住宅などでは、排水を汲み上げるために排水ポンプが使用されています。
排水ポンプが故障してしまうと、外に排水することができず、トイレの水が逆流してしまうのです。
排水ポンプの故障は自分で直すことが難しいため、トイレの修理業者に依頼して修理してもらいましょう。
トイレの水の逆流が大雨で起こる理由とは?
台風や大雨、土砂災害などが原因でトイレの水が逆流することがあります。
これは、大量の雨水や土砂が流され、道路の下の下水管が詰まり、各家庭のトイレに汚水が逆流してしまうことで起こるものです。
雨水と汚水は、通常であれば別々の排水管を通っていますが、大雨が降ると排水管から水が溢れ出てしまい、汚水管に入り込んでしまいます。
すると、下水道の流れが悪くなり、トイレから水が逆流してきてしまうのです。
また、地震の発生時に排水管や下水管が変形・破損することで逆流することがあります。
このような理由から、災害時はトイレの水を流すと逆流しやすいため、注意が必要です。
トイレの水が逆流するとどんな被害がある?
何らかの原因でトイレが詰まっている場合「トイレの水が流れにくい」「ゴボゴボという音が聞こえる」などの症状が見られます。
そのまま放置しておくと、トイレの水が逆流し、トイレの床や廊下などが水浸しになってしまう可能性があります。
大雨が原因の場合、天候が回復し時間が経てば、多くのトラブルが解消されるでしょう。
しかし、台風やゲリラ豪雨などで大雨が長時間続く際には、排水口から水が逆流し、キッチンや浴室、隣接する部屋にも影響が及ぶ恐れがあります。
その結果、床材やクロスが汚れるだけでなく、柱や梁など建物の基礎に腐食が起こりやすくなります。
下水が逆流してきた場合、臭いが残ったり感染症リスクなどが生じたりするため、早急に対処すべきです。
トイレの水の逆流に対処する方法とは?
大雨でトイレが流れにくい時、あるいはすでに逆流してしまっている時に対処する方法をご紹介します。
トイレや排水口を水のうで塞ぐ
「水のう」とは、ゴミ袋を二重にして水を20リットル程度入れて結んだもののことです。
大きなゴミ袋を使うのが望ましいですが、スーパーの袋などでも代用できます。
大雨でトイレの水が逆流しそうな時、水のうを便器の上や排水口の上に置き、フタをしてください。トイレや排水口を塞ぐことで、逆流を防ぐことができます。
排水桝のフタを開ける
大量の雨水により、排水管内の空気が圧力を受け、水が噴き出してしまうことがあります。
屋外にある排水桝のフタを一時的に開けることで、桝が圧から解放され、逆流を防げる場合があります。
ただし、フタを外したままにしておくと、下水の臭いが生じたり排水でフタが流されたりすることがあるため注意しましょう。
圧力開放型のフタに交換する
屋外の排水桝のフタを圧力開放型のものに交換することで、わざわざフタを外さなくても逆流を防げるようになります。
圧力開放型のフタは、排水管の圧力が上がった時に自動的に空気が抜ける仕組みになっているため、雨の多い地域で特に重宝することでしょう。
側溝の落ち葉やごみを取り除く
落ち葉やごみなどで側溝(公共雨水桝)や汚水桝が塞がれていると、トイレの水が逆流する原因になります。
大雨に備え、道路の側溝や汚水桝に落ちている落ち葉やごみの清掃を日ごろから行うようにしておくと良いです。
また、同様の理由から、雨水桝を土や植物、プランターで塞ぐことは避けてください。
まとめ
トイレの水の逆流が大雨で起こると、家が水浸しになってしまい、悪臭や腐食、健康被害などさまざまなデメリットが考えられます。
雨水が原因でトイレが逆流している場合は、雨が止むのを待つことで解消されるでしょう。
しかしながら、異物の詰まりや排水ポンプの故障などが原因の場合、ご自身で解決することが難しいケースが多いです。
トイレの逆流やトイレのリフォームでお悩みの方は、O.Aエンタープライズにご相談ください。